2005年03月

2005年03月31日

子供部屋

今日は3月31日です
 
平成16年度が終わります
 
巷では「よいお年度を!」という挨拶が交わされていたとか・・・!?(笑)
 
 
 
役所の仕事はやってないし、3月決算でもないので、
そういう意味では特別に「年度」を意識しませんが
 
4月から始まる新生活に合わせての仕事が
この時期は多いので、その意味で「年度」を感じます
 
そういう工事の中で多いのが子供部屋です
 
子供部屋に対する考え方は僕が子供の頃と変わってきたように感じます。子供にもプライバシーが保てる個室を与えるという方向から、子供ができるだけ部屋にこもらないようにする方向へ。
 
 
親も子もお互いの気配を感じられる距離感
 
子供を育てる義務はあるけれど、主導権はあくまで親であるという認識
 
親も子も友達のような感覚
 
「ひきこもり」「登校拒否」「ニート」をつくりたくない親の思い
 
核家族化で自分たちだけの考えで子育てできる環境
 
核家族化でお風呂もトイレもガラス張りといったように、親がプライバシーを気にする相手がいなくなったという環境
 
高断熱化でオープンな間取りが可能となった環境
 
子供が成長し自立すると空き部屋となり、現に納戸となっている自分が使った子供部屋への教訓
 
・ ・ ・
 
 
 
 
もちろん、新聞折込チラシを見る限り、分譲住宅、分譲マンションでは「夫婦室+子供部屋+LDK」の間取りがまだまだ一般的ですね。
 
 
子供部屋を考える時のポイントは
1.なんの為に子供に部屋をあたえるのか?
2.間取り上その部屋はどこにあるのか?
3.どうやって子供部屋にアクセスするのか?
4.何をさせたい部屋なのか?(寝る、勉強)
5.友達を連れてきたときにはどうするのか?
6.テレビをつけるのか?
7.インターネットはどこでやらせるのか?
8.子供部屋以外に子供の居場所はあるのか?
 
・ ・ ・
 
もちろん、兄弟の数、年齢によって変わってくると思います。
 
 
 
いつまでも身近なところにいて欲しい (親)
早く独立して自分たち夫婦だけになりたい (親)
勉強して欲しい (親) 
いつまでも子供は子供 (親)
自立心を育てたい (親)
親とのコミュニケーションが欲しい (子)
自分だけの部屋が欲しい (子)
甘えたい (子)
 
・ ・ ・
 
ひとつのことでもまじめに考えると実は深いのです
 
家族だけで見えなくなったことを
一緒になって考えるのが「近所の住まいの専門家」です
 
 
あなたは「子供のために」と何の疑いもなく
「夫婦室 + 子供部屋 + LDK」の住まいを買えますか?
 
 
 


ota_k10 at 21:05|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2005年03月30日

住まいが倒壊すると

地震によって住まいが倒壊すると

そこにいた家族が下敷きになる。

これは家族の問題。

 

地震によって住まいが倒壊すると

火災の原因になる

道路を塞ぎ救助や消火、避難、輸送をじゃまする

これは街・都市全体の問題。

 

耐震を考えるという事は自分達家族の問題だけではなくて

近所の問題(街、都市)の問題なのですね。

 

「大きな地震が来たらしょうがないよ・・・」

では済まされないのも事実です

ちょっと厳しいですが、

街・都市に住まうとはそう言うことですよね。

 

やさしくアドバイスします。

4月の耐震相談の申込みは今すぐ!

 


最後まで読んだらクリックしてくださいね 住まいのブログランキング



2005年03月29日

牛と聞いて いま何を連想します?
 
 ・
 ・
 ・
 
私の中では「肉」は上位に出てきませんでした(笑)
 
 
どこかの国から牛の肉を輸入しなくなってしばらく経ちますが
なにかそれまでの生活と比べて変わったことありますか?
 
 
もちろん、焼肉屋さんとか牛タン屋さんとか牛丼屋さんなど
商売で牛肉を利用している方にとっては
材料が手に入らないとなれば
それはそれは大変なことだと思います。
 
だって、一昨年の暮 せっこうボードが品薄になった時に
「これじゃ仕上がらないじゃない・・・(焦)」
と通常のルートでは手に入らないので
いろいろなコネクションを利用して集めたものでした。
続きを読む

2005年03月28日

雨降り

今日は一日雨
 
花粉の方は、
今日はまったく気にならないので
これこそ恵みの雨ですね。。。(笑)
 
 
さて、「リバースモーゲージ」って聞いた事はありますか?
これからの高齢社会に必要なキーワードですよ
 
 
簡単にいうと、自宅に住み続けながら、
自宅を担保に融資を受けて、
借りた方が亡くなった時に自宅を売却して
借りたお金を清算するという仕組みです。
 
続きを読む

2005年03月27日

2005年4月8(金)9(土)10(日)

くらしの夢に、会いに行こう。
 
2005年4月8(金)9(土)10(日)に
 
東京ビックサイトで
ナショナル 住まいのソリューション展
リビングフェアを開催します。
 
主催は松下電工という総合建材メーカです
 
 
何が見れるの?
 
 「オール電化 省エネ 美容」
 
 「空気環境 健康 ペット」
 
 「免震 耐震」
 
 「安全安心 防犯」
 
のテーマで
 
 キッチン システムバス 内装 収納 外壁 などが見れるそうです。
 
 
すみません、まだ私も見たわけではないので、パンフレットをみての書き込みです。。。(笑)
 
どんな展示があるのかは、当日のお楽しみ、
もし、物足りないようでしたら、汐留のナショナルショウルームへ
そのまま直行します。
 
 
興味のある方は、先着順ですのでお早めに!
 
 
 
 
 
各日、1組のみ当店がご案内します。
 
 
 


2005年03月26日

はな

サクラの季節が間近ですね
 
おすすめのスポットありますか?


2005年03月24日

2本目の不思議

d12de117.jpg

以前 一日に缶コーヒーを2本飲むと酔っていました。。。(笑)

普通の珈琲は特にそうはならないのですが、

なぜか缶コーヒーをたくさん飲むと

クラクラ フラフラしていました

そう言うときに限って 行く先々で缶コーヒーを勧められるのですね(苦笑)

 

今では大変強い体になりましたよ

クラクラ フラフラすることはなくなりましたが

ただ、糖分とおなかの関係がちょっと気になるお年頃。

 

33歳と6ヶ月 やはりうん

 

でも冷静に考えると缶コーヒーのなにに酔っていたのでしょうか?

 

お酒以外で酔ってしまった体験ありますか?

教えてくださいね。

 

 

最後まで読んだらワンクリックしてくださいね

住まいのブログランキング



2005年03月23日

コンクリート打放し

 

utihanasi

 

 

 

 

 

 

 

遠くから見るととてもクールな表情。。。

でも近づくと、現場打ち独特のなんとも言えない模様。

この素材感が好まれて、コンクリートの建物では良く見かけますね

 

でも、長持ちすると言われているコンクリート造の建物を

打放しにするという事は、???と感じるところもあります。

 

続きを読む

2005年03月21日

九州北部でも地震

昨日の九州北部の地震の被害を受けた皆様にお見舞い申し上げます。
 
今回、昼間ということもあり、
いろいろな場面(イベント)をやっていた時の映像が
テレビで流れていますが、
 
「地震が起きてしまったときにどう動けば良いのか?」
を頭にインプットして、その時に自然に動けるように
練習をすることがとても大切だと感じます。
 
先日の展示会でも起震車がありましたが、
「起震車にのる」という事前準備があるので乗っていられますが、
突然襲ってきた時に自分は冷静に対処できるのか?
 
 
地震はいつ(何時)にやって来るのかわかりません。
ですから、先日の東京大学の目黒先生の話ですが、
 
まず自分の1週間の行動を紙に書く
朝起きる ・・・ 会社 ・・・ 帰宅 ・・・ 就寝 ・・・
地震はこの24時間のどこで起きてもおかしくありませんよね
 
そして大切なのは、自分だけではなく多くの人には
家族(大切な人)がいると言うことです。
 
同じように1週間の家族の行動を紙に書いて見ます
自分が子供や親などを守る立場となる時間帯もあるのです
 
地震はいつか必ず来るものです
 
その時々での最善の対応を事前に考えておく事が大切ですね
 
 
 

chuetu

 

 

 

 

 

 

 

NPO法人住まいの構造改革推進協会が

「検証!新潟県中越地震 

 2004.10.23PM5:56この悲劇を繰り返さないために

 阪神・淡路大震災の教訓は生かされたか!?       」

という小冊子をつくりました。

自分達の目で見た地震による被害の実情から

どうすれば地震に対して強い住まいをつくれるのかが

大変わかりやすく書いてあります。

これから住まいづくりをする方に是非読んで頂きたいです。

 

そこで、この小冊子を足立区にお住まいの方 5名

無料で差し上げま。

お名前、ご住所を電子メールにてお送りくださいね

 

 

最後まで読んだらクッリクを!

住まいのブログランキング 目標49位!



2005年03月19日

2005春 こだわる住まいのバスツアー レポート

 2005hbus
 
 
 
 
 
 
 
今回で8回目となるツアーですが
 
毎回 晴れ 晴れ 晴れ
 
店長の普段の行いがとても良いのでしょうか・・・(笑)
 
 
連休の初日とあって、首都高速が少々渋滞気味
早い時には30分で着いてしまうこともありましたが、
今日は予定通り、1時間で到着。
 
「朝一番から見る」
やはりお昼前後がいちばん混みます。
朝の比較的空いている時間にじっくりと
お目当てのモノ(情報)がチェックできますた。
 
3時間の見学。
「参考になった」という方
「時間が足りない」という方
「欲しいものがいっぱいだった」という方
「脚が疲れた」という方。。。(苦笑)
 
店長は昨日と今日の2日間行っていますが、
昨日には気付かなかったことが今日気づというように
新たな発見ができました。
 
ぶらりと会場を回っているだけでもそれなりに
勉強になりますが、
やはり自分の目的がはっきりしていると
とても有意義なものになりますね。
 
続きを読む

2005年03月16日

使い道

okane

 

 

 

 

 

 

 

「モノを買うとはその会社に一票入れること」

と昔どこかで聞いた事があります

 

そう考えると日頃の買い物も違った視線で見る事ができますよね

 

つくっている会社 売っている会社 

つくっている人 売っている人

その会社 その人に 一票をいれる

「頑張れ!」

「支持しています!」と

 

意識はしていなくても 結果的にそうなるのかも知れませんね

 

続きを読む

2005年03月15日

20000

ichimatu

 

 

 

 

 

 

 

オオタコウムテン@インターネットが

20000アクセスを迎えました

この広大なインターネットの世界で

当店へ来ていただいた皆さん そしてご縁に感謝です

 

はじまりはちょうど5年前

大手のハウスメーカの様に莫大な広告宣伝費を使わなくても

インターネットの世界では

この住まいに対する思いを伝えることが出来るのでは?!

そう感じ 見よう見まねで つくりはじめました・・・

 

続きを読む

2005年03月14日

おでん

oden

 

 

 

 

 

 

 

 

「おでん」の具に何をいれるのか?

 買ってきた具をいれるか

 買ってきた素材を加工していれる

 自分でとった素材を加工していれる

 

話は住まいづくりに・・・

続きを読む

ota_k10 at 21:44|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2005年03月12日

ご近所

kousa

 

 

 

 

 

 

 

インターネットは

遠いところ と 遠いところ を結ぶ

近いところ と 近いところ も結ぶ

やっぱり不思議な道具

 

続きを読む

2005年03月11日

情報源?

gen

 

 

 

 

 

 

 

今 どこから情報収集をしますか?

また、どの情報源が信頼できますか?

続きを読む

2005年03月10日

火事発生

kaji1

kaji2

 

 

 

 

 

 

 

本当にびっくりしました

現在建設中の平野の現場で

打合せをしていたところ

「火災報知器か?煙がでてるぞ!」向かいの方が工場から出てきました

そういえば「ジリジリーーーー」となっていました

道路に出てみると、斜め向かいのマンションの2階から煙が出ていました

住人の方の避難は済んで、119番通報も行ったとのこと

段々とやじ馬が増えて行きました

 

 

続きを読む

ota_k10 at 21:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2005年03月09日

「ポイ」のなぞ

poi

 

 

 

 

 

 

 

モノがあまっているのか

道徳心(モラル)が低下しているのか

街の中は ゴミ タバコの吸殻 ガムが

あちこちに捨てられています

平気で唾を道に吐き捨てる人がいます

 

ちょっと神経質?!ともとれるコメントですが

ものすごく気分が悪くなりませんか?

これって、年齢に関係なく 捨てる人は捨てるのですよね ・・・

 

続きを読む

2005年03月08日

全電化 前にもこのタイトルあったっけ?

 all denka

 

 

 

 

 

 

これからは電気の時代と言われしばらく経ちますが

着実にオール電化住宅は増えています

特に西日本で増えているようです

 

阪神淡路大震災の教訓から

そして、電気が余っている電力会社の都合もあるのでしょうが

新築の30%以上オール電化の地域もあるそうです。

 

その流れは東日本にもやって来ています

近い将来 よほどの事がない限り

家庭のエネルギーは電気に一本化?・・・

続きを読む

ota_k10 at 21:20|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2005年03月04日

 siro
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
雪が降ると
 
街がなんだかいつもと違ってみえるなぁ・・・
 
と感じることありませんか?
 
 
色が氾濫している毎日
 
看板類の 赤 黄 青 金 ・・・
 
 
街の統一感とは何かを考えてしまいますね・・・
続きを読む

ota_k10 at 17:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2005年03月03日

親 と 子

 oyako

 

 

 

 

 

 

この関係が先祖代代続いて

今の自分がいる

これって本当にすごい事なのですよね

親、そして祖父母くらいとは同時代を生きることはありますが、

4世代、5世代というのは、

長寿になった現代でも大変なことですね

 

「曾孫の顔を見る」

子供の そのまた子供の そのまた子供の顔・・・

子育て最中の私にはまだまだ想像もできないです(笑)

続きを読む

ota_k10 at 20:18|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
あなたの住まいの専門家@インターネット

ota_k10

■住まいの新築、リフォーム、メンテナンス 地域密着型の工務店です■足立区・北区・荒川区・文京区・草加川口三郷■【木造住宅耐震診断・耐震補強・制振】【スカイライトチューブ】【断熱】【屋根外壁雨漏り】■ホームインスペクター■株式会社太田工務店■0120-91-5571■https://ota-k10.com
コ メ ン ト
ご来店ありがとうございます
  • 累計:

 
過去のこだわる住まい
QRコード
QRコード